第225号:レナト式リハビリのフロー129:片麻痺への対応40 ~筋緊張が不足して支えが弱い人への対応12~
<第225号(2023.8.12)>
☆★☆───────────────────────────
家族がリハビリをする時代 ~ご自分やご家族でカンタンにできて、効果の出るリハビリ~
──────────────────────────────
発行人の理学療法士 レナトです。いつも読んで下さり、ありがとうございます。
第97号からは、私のホームページ内にある「レナト式リハビリの
拙い文章でお見苦しいところがあるかも知れませんが、引き続きよ
第225号は、こちらです↓
■レナト式リハビリのフロー129
「片麻痺への対応40 ~筋緊張が不足して支えが弱い人への対応12~」
■編集後記:オーバーツーリズム
_______________________
■レナト式リハビリのフロー129
「片麻痺への対応40 ~筋緊張が不足して支えが弱い人への対応12~」
_______________________
今回のタイトルページまでのルートは、フローのスタートページか
「ご家族に、介護やリハビリを必要とする高齢者などがいる人」↓
「脳卒中後遺症(片麻痺)などの悪化を防ぐ」↓
https://no-pain-yes-gain.com/f
ここしばらくはずっと、レナト式リハビリのフローの中でも、「片
片麻痺でない一般の高齢者などにも当てはまる要素が少なくないの
片麻痺でないケースにも参考にしてもらえると嬉しいです。
いつの間にか点と点が線になって理解が深まって来ると、同じ事柄
最近は片麻痺の中でも「筋肉の緊張が不足して(体を支えにくくて
前提としては、「完全な弛緩麻痺」は除きます。
対象としては、筋肉の緊張がゼロではないが、何割かは低下してい
それを高めて必要な緊張に近づけたい(その結果、体を支える部位
概要を振り返ると、以下のようなアプローチはご家族もやれますよ
1)腹筋(ここが仕事してくれないと、全ての動作が不安定になり
2)お尻まわりの筋肉(ここがフニャフニャだと、腰かけると体が
3)ウエストの筋肉(ここが低緊張だと、上体が横に傾きやすくな
最近は上記2の「お尻まわりの筋肉」でしたが、今回から3の「ウ
「ウエストの筋肉」は、「腹筋」や「お尻まわりの筋肉」に比べる
ただ、とても大事な役目を果たしていて、ここが弱くなっていると
それが実感できるように、いつものように、まずはあなた自身の体
動作への悪影響で顕著なのは、(斜め前への)「起き上がり」です
あなたの体で試してもらう場合は、仰向け(天井向き)で寝た状態
右斜め前に起き上がるなら、右のウエストに手をあてて、右のウエ
実際に右斜め前に起き上がってみて下さい。その際、右のウエスト
今後は逆に、「わざと」右のウエストの筋肉の力を抜いて、右斜め
重い上体を起こすことが出来ないことが体験できるでしょう。
右斜め前に起き上がる際は、右のウエストの筋肉が、重い上体を持
ちなみに、仰向けから正面に起き上がる際は、左右中央にある「腹
お腹に手をあてて、正面に起き上がればすぐに分かります。
次回は、「ウエストの筋肉」が弱いと、姿勢の保持に悪影響を及ぼ
やはり、あなた自身の体でカンタンに体験してもらいます。
「ウエストの筋肉って、普段は意識しないけど、こんな大事な仕事
それをしっかりさせる方法をご紹介して行く予定です。
_________________
■編集後記
_________________
中国からの観光客に関して、「団体客」の入国がこのタイミングで
一応アフターコロナということで、中国国内もオーバーツーリズム
日本への団体観光客を解禁して、国内の混乱を緩和する狙いもある
日本の有名観光地は最近、ずっとオーバーツーリズムな状態なので
何事も良い面と良くない面が背中合わせなので、中国からの団体客
現場がパンクしないように、なんとかマネージメントして欲しいも
私自身は、台湾有事のことが頭の片隅にあるため、中国からの団体
ざっくり言えば、中国からの団体客が来ているうちは、まだ事が起
何が事が起こる際には、どの国も自国民を、そのエリアから事前に
最近では、ウクライナのダムが破壊される前に、ロシア兵に撤収命
太平洋戦争時にも、広島に原爆を落とす前に、アメリカ政府は自国
そういう意味では、中国から団体客が来なくなる時(何らかの理由
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
発行頻度は「ほぼ週刊」としていますが、
早まったり、遅くなったりするかも知れませんので、ご了承下さい
では、また次回をお楽しみに!
(レナト)
・メルマガのバックナンバー:https://no-pain-
・「レナト式リハビリ」のフロー(一部まだ作成中):https