第193号:レナト式リハビリのフロー97:片麻痺への対応8 ~伸ばそうとして縮こまらせる「逆効果」3~
<第193号(2022.12.31)>
☆★☆───────────────────────────
家族がリハビリをする時代 ~ご自分やご家族でカンタンにできて、効果の出るリハビリ~
──────────────────────────────
発行人の理学療法士 レナトです。いつも読んで下さり、ありがとうございます。
第97号からは、私のホームページ内にある「レナト式リハビリの
拙い文章でお見苦しいところがあるかも知れませんが、引き続きよ
第193号は、こちらです↓
■レナト式リハビリのフロー97
「片麻痺への対応8 ~伸ばそうとして縮こまらせる『逆効果』3~」
■編集後記:「日本人が世界を救う」説は、本当なのかも知れませ
_______________________
■レナト式リハビリのフロー97
「片麻痺への対応8 ~伸ばそうとして縮こまらせる『逆効果』3~」
_______________________
今回のタイトルページまでのルートは、フローのスタートページか
「ご家族に、介護やリハビリを必要とする高齢者などがいる人」↓
「脳卒中後遺症(片麻痺)などの悪化を防ぐ」↓
https://no-pain-yes-gain.com/f
最近は、レナト式リハビリのフローの中でも、「片麻痺」関連に入
片麻痺自体は脳卒中後遺症ですが、それを通して一般の高齢者のリ
片麻痺への対応と併せて、色々とご紹介して行きます。
上記URL内に書き切れなかった関連情報なども、このメルマガで
今回も、ご家族がやれることの復習からスタートです。
麻痺自体のリハビリ治療は、専門職の出番です。ご家族ができ得る
1)本来の「安定の柱」をつくり、リラックスすべき所をリラック
2)逆効果(過緊張の悪化や、それによる体のゆがみ・痛みの増大
最近は、片麻痺で曲がってしまう手指や肘などに対して、よくある
「伸ばして(ほぐして)あげたいのに、逆に縮こまらせてしまう(
「レナト式リハビリ」では、誰にでも出来る「再現性のある対処方
前回からはその具体的なお話に入っており、今回は下記の手順Bの
(以下も復習ですが)伸ばしたい部位は色々あれど、共通する手順
A)セッティング(相手の体を安定させる)
B)軽く揺する(緊張を下げる)
C)筋膜の「ゆとり」を、伸ばしたい部位に寄せて来る
D)指や肘、脚など、伸ばしたい部位を伸ばす
E)伸ばした部位が戻りにくいよう保持する
まずは、以下のような経験を思い出してみて下さい(誰しも多少な
あなたは急いで電車や車などに飛び乗り、座席に腰かけたとします
あなたの体は座席にすぐには馴染みません(互いに反発するような
しかし、しばらく揺られていると、だんだんと体と座席が馴染み、
これは電車や車などの「揺れ」により、体の緊張(筋緊張)が低下
急いで走って来た際の筋緊張のままで座席に腰かけたので、
座席に腰かけてリラックスした状態の筋緊張とはギャップがあった
最初は体と座席が反発するような感じで馴染めなかったわけですね
座席に一定時間腰かけているだけでも、いずれは体の緊張は腰かけ
軽く適度に「揺すられると」、それが促進されます。
リハビリでは、相手の体の緊張がジャマする場合、相手の体を軽く
いわゆる「緩んだ状態」に早く近づくので、手指や肘など伸ばすこ
次回はこの「揺する」という作業に関して、もう少し掘り下げてみ
相手の体のどの辺に、あなたの手をあてると揺すりやすいか、
力の加え方(伝え方)は、どのようにすると効率が良いか、などな
また、麻痺側の体の感覚が鈍くなっている場合、「振動刺激」は別
_________________
■編集後記
_________________
今日は大晦日です。
今年もメルマガを読んで下さり、ありがとうございました。
今年も国内外で、色んなことがあった年でしたね。
地球規模で見ると、夏に水害が増え、冬に寒気による被害が増えた
一説には、地球温暖化で海水温が上がると冬は寒くなるという話も
地上規模で見ると人間のせいなのかも知れませんし、宇宙規模で見
それも実際のところはよく分かりませんが、少なくとも、プラスチ
そんな折、私はある界隈でささやかれる「日本人が世界を救う説」
今年は男子サッカーのW杯で、日本人サポーターが試合後に会場の
「来た時よりも綺麗にして帰る」という流儀は、たしかボーイスカ
その流儀は、地球の歴史から見るとかなり新参者の人間が、あっと
今年は民間の宇宙旅行や核戦争の可能性も話題になりましたが、間
来年もよろしくお願い申し上げます。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
発行頻度は「ほぼ週刊」としていますが、
早まったり、遅くなったりするかも知れませんので、ご了承下さい
では、また次回をお楽しみに!
(レナト)
・メルマガのバックナンバー:https://no-pain-
・「レナト式リハビリ」のフロー(一部まだ作成中):https