第5号:「起き上がり」動作に足りないものと、ジャマするもの

 

 

 

 

<第5号(2019.5.18)>

 

 

 

☆★☆──────────────────────────────────────

家族がリハビリをする時代 ~ご自分やご家族でカンタンにできて、効果の出るリハビリ~

───────────────────────────────────────── 

こんにちは、発行人の理学療法士 レナトです。
理学療法士はリハビリの国家資格です。

このメルマガの発行は「ほぼ週刊」なので、ゆっくりしたペースでやらせてもらっています。

拙い文章でお見苦しいところがあるかも知れませんが、よろしくお願い致します。



第5号は、こちらです↓

■「起き上がり」動作に足りないものと、ジャマするもの

■編集後記:YouTube用の動画作成100本を記念した動画のご紹介


_______________
■「起き上がり」動作に足りないものと、ジャマするもの
_______________

メルマガ第2号(バックナンバー:https://no-pain-yes-gain.com/free/w50)でご紹介した

動作改善におけるシンプルな「2本柱」の具体例を、前回からお伝えしています。




「2本柱」とは、

1)動作に足りないものは足し、

2)動作をジャマするものは取り除く。

これだけです。




1)は、「筋力」であったり、筋肉たちを「連動させるシステム」だったりしますし、

2)は、体(筋膜、筋肉)の「硬さ」だったり、「痛み」だったりします。




この2本柱が動作改善の「幹」の部分で、世の中に存在する様々なテクニックは、そのための「手段」・「枝葉」ということですね。

なので、「幹」を捉えていれば、道に迷うことはありません。あとは「手段」を知ればいいだけですから。

その「手段」も、簡単かつ安全で、労力の負担の少ないものが良いので、レナト式リハビリでは、そういうものに厳選してあります。




余談ですが、リハビリ専門職でも、「手段」・「枝葉」ばかり集めて「幹」を捉えていない人は、どこへ進んで行けば良いか分からず

道に迷ってしまう(患者さんやご家族、リハビリ専門職の後輩などを道に迷わせてしまう)ので、困った存在になってしまいますね。






さて、今回の動画も、2つあります。

「起き上がり」動作に関して、2本柱それぞれの例をご紹介したものです。




1)「起き上がり」動作に不足するもの(これは前回の「寝返り」と同じ動画になります)↓

「【家族もできるリハビリ】起き上がり、寝返りは「力の拠り所」をつくって改善」(2分24秒)
https://youtu.be/HYM5BDecpAY




2)「起き上がり」動作をジャマするもの↓

「【家族もできるリハビリ】起き上がり:背面が硬いと、イスからの『ずり落ち』や『誤嚥』にもつながります」(2分32秒)↓
https://youtu.be/2TU1DQW00oc






動画の中では、

・「起き上がるには体を持ち上げる必要があるが、体を持ち上げる『力の拠り所』が弱いと、実現しない」

・「起き上がるには、特に『背面の筋膜』が伸びてくれないと(滑走してくれないと)と胴体を曲げられず、難しくなる」

などについてお伝えしています。





「2本柱」なので、どちらかが欠けても、動作が改善しにくいです

「起き上がり」動作が困難だと、自力での「離床」が困難になりますし、

背面の筋膜が硬いと、起き上がったとしても「姿勢への悪影響」が大きいため、

2つ目の動画のタイトルには「ずり落ち」や「誤嚥」という言葉が入っています。





「起き上がり」動作は、できる人からすれば、なんてことないのですが、

重力に逆らって重い上半身を持ち上げるという動作は、実際は簡単なことではないのです。

横になっている時間が長い人は「筋力低下」や「体の硬さ」があるため、持ち上げるのも大変ですし、

持ち上げた後の「上半身の保持」も大変です。

シンプルな「2本柱」を念頭に、取り組んでみて下さい。



_________________
■編集後記
_________________

出版作品(https://no-pain-yes-gain.com/free/w25)の補足や、

そこに書かなかった内容などを、YouTube用の動画として作成して来ていますが、

おかげ様で、動画が100本を超えました。




その記念として、「セルフ・リハビリ」の動画を作成し、

「体の中心を自分でアッサリ安定させる」方法をご紹介しています



「【動画100本作成記念】セルフ・リハビリ:体の中心を安定させて、腰痛や肩コリを改善」(3分25秒)↓
https://youtu.be/jcMBPkO-1zk




体の支えが不安定だと姿勢・動作すべてに悪影響がありますし、「腰痛」や「肩こり」の要因にもなり得るので、

簡単に安定させられる方法があると便利ですね。


苦しい運動はしない「レナト式リハビリ」らしい方法なので、良かったらご覧下さい。








最後までお読み下さり、ありがとうございました。

発行頻度は「ほぼ週刊」としていますが、

早まったり、遅くなったりするかも知れませんので、ご了承下さい


では、また次回をお楽しみに!

(レナト)



・今後もリハビリ関連の内容を、YouTubeの動画も使って、簡単にお伝えして行きます

(YouTubeのチャンネル名は「人生リハビリちゃんねる」です)。


・バックナンバー(ページの後半にございます):https://no-pain-yes-gain.com/free/w46